東北本線で働く貨物たち
2018年の4月に梅沢踏切(熊谷)と、ワシクリ(東鷲宮~栗橋間)で撮影した貨物たちです。EH500金太郎や、EH200ブルサン、EF210桃太郎、EF65と非常に根強い人気を誇る電気機関車が東奔西走しておりました。実際には北奔南走なんですけど。
EH500金太郎の単機 金単が通過。
息子が撮影した動画です。見てやってください。↓↓↓
息子が撮影した動画です。見てやってください。↓↓↓
【総括】
撮影地周辺にコンビニがあるかどうかチェックすべし。用を足すため。
鉄道伝道師→高崎線、上越線、東北本線、武蔵野線、中央線、秩父鉄道、SLと動画がいっぱいです。
PCテックパソコン無料回収 →パソコンやオーディオ等の家電製品の完全無料回収。その他中小型家電も完全無料回収。お気軽にご一報ください。
« 4/22 189系M52編成ラストランをトタエスで撮影 | トップページ | 宮原カーブで安中貨物と臨専用貨物EF65、EF210桃太郎 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 4/22 189系M52編成ラストランをトタエスで撮影 | トップページ | 宮原カーブで安中貨物と臨専用貨物EF65、EF210桃太郎 »
コメント