フォト
無料ブログはココログ

おすすめサイト

愚父の鉄道写真集

  • Dsc04952
    私こと愚父が撮った写真です。コンパクトデジカメで撮ったので、大したことのない写真ですが見てやってください。

息子の鉄道写真集

  • Dscf8631
    うちの息子がコンパクトデジカメで撮った写真です。これも大したことありませんが、見てやってください。

-天気予報コム-

« 2016年晩秋 今季初めてのパレオエクスプレス撮影 | トップページ | 2017年年末年始に上越線水上駅周辺で働く電車を撮影 »

2016年12月 9日 (金)

2016年12月今年度定期運行ラストラン SLパレオ

2016年の定期運行ラストランが12月4日に行われました。冬期の臨時運行便はございますが、定期便は12月4日が最後です。息子と二人で、撮影に来ました。


今回の撮影場所は昔懐かしいスポットを丹念に拾い上げていきました。もちろん新しい場所もございます(白久駅)。


Dsc03747
2016年度最後の定期運行の朝。広瀬川原車両基地で撮影。



Dsc037591
さぁ、客車に向けて発車。蒸気満載の発車です。



Dsc03774
明戸駅付近。新しい撮影スポットです。刈り取った後の田んぼが晩秋の季節感を感じさせてくれます



Dsc03783
白久駅付近で撮影。ここも新スポットです。しかし鉄ちゃんの多いなんのって。



Dsc03797
三峰口駅に久しぶりに来ました。いつもは影森登りを撮影するため、三峰口駅には立ち寄りません。懐かしいです。



Dsc03814
三峰口駅~白久駅間。直線の終わりなのでこんな写真が撮れます。昔よくここで撮影いたしました。



Dsc03817
武川駅付近で撮影。ここも新スポットです。しかし、踏切がうるさい。





息子が撮影した動画です。見てやってください。


【総括】
美味しいおにぎりを買うにはお昼前にコンビニに行け。



鉄道動画満載です。お越しください↓↓↓
 
鉄道伝道師→高崎線、上越線、東北本線、武蔵野線、中央線、秩父鉄道、SLと動画がいっぱいです。

PCテックパソコン無料回収 →パソコンやオーディオ等の家電製品の完全無料回収。その他中小型家電も完全無料回収。お気軽にご一報ください。



« 2016年晩秋 今季初めてのパレオエクスプレス撮影 | トップページ | 2017年年末年始に上越線水上駅周辺で働く電車を撮影 »

コメント

白久駅の坂のすすきが季節感を感じさせますね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年12月今年度定期運行ラストラン SLパレオ:

« 2016年晩秋 今季初めてのパレオエクスプレス撮影 | トップページ | 2017年年末年始に上越線水上駅周辺で働く電車を撮影 »

最近のトラックバック

2019年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30